信州友愛ロータリークラブ 例会
2024年7月3日開会 (通算154回)

例会開催は、毎週水曜日0時より開催となっております。

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶

皆さん、こんにちは。信州友愛ロータリークラブ 第5期がスタートしました。

信州友愛RCの立上げから今日のクラブの形を作って来られた歴代会長の皆様から今期の会長を引き継ぎ、少々緊張しつつ、年度最初の会長挨拶ということで、2024−2025年度クラブテーマ設定の思いを述べさせていただきたいと思います。

今年度から、クラブの3年間の計画と目標を設定することになりました。
RIテーマの3年間の目標の英語表記3-Year Rolling Goals は、3年かけて達成目標に向けて進むことと理解します。船の横揺れのことをrollingと言いますが、Goalに到達するまで必ずしも順調では無いでしょうというニュアンスが含まれていると思われます。

「あれ、RIテーマは3-Years Targets じゃなかったっけ?」
と思われた方がいらっしゃるかもしれません。実は、6月に変更がありました。

3年間の計画と目標設定の目的は、楽しいクラブ作りです。
その目的にそって、2024−2025年度クラブテーマを考えました。

クラブテーマは、引き続き「友愛を地域へそして世界に繋ぐ」です。
そして、2024−2025年度のクラブテーマは、
「継続とブラッシュアップ クラブ3年間の計画と目標のスタート」
としました。

信州友愛ロータリークラブテーマ及び2024−2025年度の取り組みについては、クラブ計画書に記載させていただきますので、信州友愛ロータリークラブの会員専用ページに掲載されましたら、そちらをご覧ください。
会長挨拶では、特にクラブ3年間の計画と目標に対する私の考えをお伝えしたいと思います。

クラブ3年間の計画と目標を設定する目的は、“楽しいクラブ作り”です。そのベースになるのは、クラブ活性化と会員増強だと考えます。

クラブ活性化の方策として、今までも親睦活動が計画、実施されて来ました。今までは単年度で完結する形でしたが、これからは次期年度以降に引き継がれていくことになります。そのために戦略計画委員会が設置され、年度毎の成果は評価と見直しをして、さらに良い活動になるよう、活動の継続とブラッシュアップを図っていきます。

会員の皆様との直接会話の機会、例えば月に一回のZOOM例会開始前の30分間、フリートーキングの時間を儲けております。クラブへの希望を伝える良い機会でありますので、積極的に例会に参加して、建設的なご意見やご提案をいただきたいと思います。

率先垂範ではありませんが、同じ趣味を持ち合わせる数名で、バイクツーリング同好会が立ち上がりました。そのきっかけは、ZOOM例会における会員からの提案でした。

色々な同好会や行事が活発になると、クラブの居心地が良くなり、クラブの魅力が増し、入会希望者が増えるという好循環が期待できます。
風が吹けば桶屋が儲かる理論ではありませんが、私達で新しい風を吹かせることはできそうです。

クラブは、ホームページ、Web例会、ZOOM例会、SNSなどを通じて情報発信をしています。基本的に情報は待っていてもやって来ません。自ら情報収集をしていただき、思いを伝え、楽しいクラブ作りにご協力をお願いいたします。

これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

メークアップ&ニコニコボックス

下記の皆様よりニコニコボックスを頂きました。

信州友愛RC 村松正勝君
「いよいよ新年度に入りました。 新たな気持ちでロータリー新年度をスタートするとともに 1年間の折り返しも気持ちを改めてスタートしましょう。」

信州友愛RC 金児進君
「新年度がいよいよ始まりました。今年度はぜひ会員皆様の交流を深く、親睦を中心にインクルーシブなクラブにしていきましょう。皆さんのアイデアをお待ちしています。 今年度、土屋会長、乾幹事、青木副幹事には大変お世話になります。よろしくお願いします。」

卓話

第154回Zoom例会(初年度)

Zoom例会
本日は初年度Zoom例会です